@tokyocoffeefestival

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2019 autumn

Guest City

PORTLAND

OCTOBER 19 sat, 20 sun

open 11am close 5pm

UNITED NATIONS UNIVERSITY

国連大学中庭

GET TICKETS

TCF12 FOR THE LOVE OF COFFEE

WHAT IS TOKYO COFFEE FESTIVAL?

2015年に始まった日本最大級のコーヒーイベント。

1杯のコーヒーの裏側にいる生産者やロースター、バリスタといった職人の活動を世に広めるとともに、コーヒーと社会との関係や、コーヒーを取り巻く文化を探求するべくスタートしました。

自由を求める人々の傍らにはいつもコーヒーがありました。固いことは考えず、自分が一番好きだと思うコーヒーの楽しみ方をみつけ、自由について考える場です。

Japan’s largest coffee event started in 2015.

In addition to spreading the activities of producers, roasters, and baristas behind the cup of coffee, the company started a target to explore the relationship between coffee and society, and the culture surrounding coffee. It is a place to think about freedom by finding the best way to enjoy coffee that you like best, without thinking hard about those who seek freedom.

FEATURE

CONTENTS

GUEST CITY

TOKYO COFFEE FESTIVALでは世界各地の都市に焦点を当て、その土地のコーヒーカルチャーや歴史、注目のロースターを紹介する企画「GUEST CITY」(ゲストシティー)を今回も開催します。今回のテーマは「アメリカ・ポートランド」様々な土地のコーヒーカルチャーを肌で感じ比較することで、足許にある東京のコーヒーの新たな面白さにも気づくことが出来るはずです。

GUEST CITY 出店店舗

PORTLAND MAP

COFFEE TASTING

ポートランドからの日本初出店の店舗を含めた、約30店舗ものコーヒーショップの豆を飲み比べ。普段なかなか感じることのできない、国や生産者、ロースターや淹れ手の違いによるコーヒーの味わいをオリジナルマグカップで飲み比べてみてください。

また各ブースでは飲み比べの他にこだわりのドリップコーヒーやフード、豆の販売やグッズなどもご用意。あなただけのお気に入りを見つけることができます。

GET TICKET

CUP OF ASIA

2019年春に始動したアジアのコーヒーシーンをフィーチャーする「CUP OF ASIA(COA)」は会場内に前回のオークション豆を楽しめるスペシャルブースをご用意。前回、生産者から直接話を聞いて行われたオークションで生豆を落札した店舗を含む、4つの店舗が杯数限定でコーヒーを提供します。

会場ではCOAスペシャルブースにて「アジアの希少なコーヒー3種飲み比べ x アジアのコーヒー生産についてのトークイベント」を開催。それぞれ1セッション20分で楽しめるものとなっており、気軽に楽しんでいただけます。※要予約

GET TICKET

DJ&LIVE

今回、会場の音楽を担当してくれるのは、GUEST CITY 「ポートランド」から迎える「Mississippi Records」のオーナー、エリックさん。ポートランドでも古くからあるレコードショップとしてポートランダーに愛されるレコードショップ「Mississippi Records」。

USA today誌の「全米トップ10 レコード店」にも選ばれた名店でレコードを丹念に集めるのはエリックさんを中心とした数名のスタッフ達。今回は彼らの思う「コーヒーの時間」に聴きたい音楽を集めてTOKYO COFFEE FESTIVAL オリジナルのミックステープを作って参加してくれます。(他DJの紹介は近日公開。)

SUSTAINABILITY

今回のイベントでは、スペシャルティ―コーヒーの大切な要素であるサスティナビリティ―にも取り組んでいます。繰り返し使えるオリジナルマグカップの導入はもとより、株式会社4Natureからサトウキビストローからご提供いただきます。

さらに、使用後は回収し堆肥化。生分解性の性質から、焼却処分とは違いco2の排出をせずに処理することができます。 いま話題のプラスチック問題、切り替えるだけに留まらない取組にも是非注目してください。

AND MORE

今回のオリジナルミニマグカップのデザインは、GUEST CITY ポートランドで活躍するアーティスト「シエラ・ローファー」のもの。TOKYO COFFEE FESTIVAL 2019 autumn だけのための描き下ろしです。

また、"RELATED GUEST CITY"として山梨県からユニークな店舗が会場に集まります。ポートランドを思わせる地元のつながりや土地柄を生かした場としての店舗の在り方を会場で体感することができます。

CONTENTS PARTNER

SHOPLIST

COFFEE

TCF GOODS

MINI MUG

容量:
80ml(実容量70ml)
価格:
1,500円(飲み比べコイン4枚つき)
1,000円(単品)

TOTE BAG

容量:
500 × 500mm (WH)
価格:
3,300円(飲み比べコイン4枚つき)
2,000円(単品)
事前予約

INFORMATION

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2019 autumn

日時
2019年10月19日(土) - 20日(日) 11:00〜17:00 ※雨天決行
会場
国連大学中庭(東京都渋谷区神宮前5-53-70) ※Farmer’s Market @UNUと同時開催!
入場料
無料 (コーヒーの飲食は有料です)
主催
NPO法人Farmer’s Market Association
共催
GOOD COFFEE, Media Surf Communications

#TOKYOCOFFEEFESTIVAL